Thursday, September 28, 2017 2:37 PM
京大の北川氏にソルベイ賞 多孔性材料開発
ベルギーの総合化学メーカー大手ソルベイは28日、「未来のための化学・ソルベイ賞」の今年の受賞者に京都大の北川進特別教授(錯体化学)を選んだと発表した。有機分子と金属イオンを組み合わせた多孔性材料の開発などが評価された。賞金30万ユーロ(約4000万円)。
北川氏は「私たちのチームの長年の研究が認められ、名誉に思う」と述べた。
同賞はソルベイ社設立150周年を記念して2013年につくられ、隔年で実施。15年に受賞したオランダ・フローニンゲン大のベルナルド・フェリンガ教授は翌16年にノーベル化学賞を共同受賞している。(共同)
ニュース
09/28/2017 2:37 PM
アンペア、コバルトフリー正極材のストラタスと提携
09/28/2017 2:37 PM
自動車メーカー、政権にUSMCAの延長を要請
09/28/2017 2:37 PM
9月の新車価格が過去最高を更新、初めて5万ドルを突破
09/28/2017 2:37 PM
ウェイモ、ニューアーク空港でAVの有人試験へ
09/28/2017 2:37 PM