Tuesday, October 03, 2017 11:17 AM
23年までにEV20車種 GM、規制に対応
自動車最大手ゼネラル・モーターズ(GM)は2日、2023年までに少なくとも20車種の電気自動車(EV)を発売すると発表した。手始めに、今後1年半で2車種を投入する。
世界最大の自動車市場の中国は、EVをはじめとする新エネルギー車の一定割合以上の生産、輸入を義務付ける規制を19年から導入する。こうした動きに対応し、GMはEV開発を強化するほか、水素で走る燃料電池車の開発も急ぐ。
GMは昨年12月に新型EV「シボレー・ボルトEV」を発売した。EVを巡っては、テスラも今年7月に新型セダン「モデル3」の納車を開始し、日産自動車は日本で今月2日に「リーフ」の新型を売り出した。(共同)
ニュース
10/03/2017 11:17 AM
デミニミス免税枠の廃止、小規模EC業者や消費者に影響
10/03/2017 11:17 AM
フォード、50億ドルで低価格のEVライン開発へ
10/03/2017 11:17 AM
ノバラ、EV向けなど次世代加熱技術を開発へ
10/03/2017 11:17 AM
米、EV充電インフラ整備の助成を再開
10/03/2017 11:17 AM