Tuesday, October 17, 2017 2:01 PM
東南アジアに過激派拠点 米軍高官が危機感
米太平洋軍のハリス司令官は17日、訪問先のシンガポールで講演し、イラクやシリアで過激派組織「イスラム国」(IS)が弱体化するのに伴い「帰国した戦闘員らが東南アジアに新たな拠点をつくろうとしている」と危機感を表明、各国が協力して迅速に対応する必要があると語った。
ハリス氏はマレーシアやバングラデシュで「ISに触発されたテロ」が発生しているとして「ISは地域の明らかな脅威だ」と指摘した。
フィリピン南部ミンダナオ島マラウイでISに忠誠を誓う過激派に対し、軍が完全制圧に向けて動いていることを「良いニュースだ」と歓迎。一方で「この地域でISに触発された勢力がこれほどの規模で戦うために団結したのは初めてだ」と警戒感を示した。(共同)
ニュース
10/17/2017 2:01 PM
デミニミス免税枠の廃止、小規模EC業者や消費者に影響
10/17/2017 2:01 PM
フォード、50億ドルで低価格のEVライン開発へ
10/17/2017 2:01 PM
ノバラ、EV向けなど次世代加熱技術を開発へ
10/17/2017 2:01 PM
米、EV充電インフラ整備の助成を再開
10/17/2017 2:01 PM