Wednesday, November 08, 2017 11:39 AM
DV有罪後に犯行の銃購入 米乱射、空軍批判強まる
テキサス州で起きた銃乱射で、死亡したデビン・ケリー容疑者(26)は、勤務していた空軍で当時の妻らへのドメスティックバイオレンス(DV)で有罪判決を受け、銃所持などを禁じられ、懲戒除隊処分となった後に今回の犯行で使った銃を購入していた。米メディアが7日までに報じた。
空軍が米連邦捜査局(FBI)の犯罪データシステムへの登録を怠っていたことも6日に判明し、批判が強まっている。マティス米国防長官は7日、国防総省に徹底した内部調査を指示した。
米国の法律では、DVの犯罪歴を持つ者には銃販売を禁じると定められている。だが容疑者は除隊処分後の2014年にコロラド州で拳銃を、昨年4月には事件で使用したAR15型ライフルをテキサス州で購入していた。販売店側は、犯罪データベースに犯罪歴がなかったと説明している。(共同)
ニュース
11/08/2017 11:39 AM
デミニミス免税枠の廃止、小規模EC業者や消費者に影響
11/08/2017 11:39 AM
フォード、50億ドルで低価格のEVライン開発へ
11/08/2017 11:39 AM
ノバラ、EV向けなど次世代加熱技術を開発へ
11/08/2017 11:39 AM
米、EV充電インフラ整備の助成を再開
11/08/2017 11:39 AM