Tuesday, November 28, 2017 10:07 AM
ロシア2選手の「金」剥奪 ソチ五輪失格者は19人に
国際オリンピック委員会(IOC)は27日、ロシアの国ぐるみのドーピング問題を受けて2014年ソチ冬季五輪で採取した同国選手の検体を再検査した結果、ボブスレー男子4人乗りで金メダルを獲得したアレクセイ・ネゴダイロとドミトリー・トルネンコフら5選手の違反を認定して失格処分とし、五輪から永久追放すると発表した。
バイアスロン女子24キロリレーで銀メダルメンバーのイアナ・ロマノワとオリガ・ビルヒナも含まれ、一連の処分者は計19人となった。メダルは剥奪される。
IOCは来年2月に迫った平昌冬季五輪へのロシアの参加可否を12月5日の理事会で判断する。(共同)
ニュース
11/28/2017 10:07 AM
デミニミス免税枠の廃止、小規模EC業者や消費者に影響
11/28/2017 10:07 AM
フォード、50億ドルで低価格のEVライン開発へ
11/28/2017 10:07 AM
ノバラ、EV向けなど次世代加熱技術を開発へ
11/28/2017 10:07 AM
米、EV充電インフラ整備の助成を再開
11/28/2017 10:07 AM