Tuesday, November 28, 2017 10:09 AM
トヨタ副社長に小林氏 初の生え抜き女性役員も
トヨタ自動車は28日、グループの自動車部品大手デンソーの小林耕士副会長(69)と、トヨタの友山茂樹専務役員(59)、吉田守孝専務役員(60)が副社長に就任する2018年1月1日付の人事を発表した。小林氏はトヨタ本体の役員経験がなく異例の人事。永田理副社長(60)は退任するが取締役に残る。副社長は2人増の6人となる。
高級車ブランド「レクサス」部門の加古慈チーフエンジニア(50)を生え抜きの女性社員として初めて常務役員に起用する。アフリカに精通する豊田通商の今井斗志光執行役員(52)や、三井住友銀行の福留朗裕常務執行役員(54)を常務役員として迎え入れる。
豊田章男社長(61)は「自動車業界は100年に一度の大変革時代に入った。『生きるか死ぬか』の瀬戸際の戦いにグループの力を結集する」とのコメントを公表。自動運転技術の開発や世界的な電気自動車(EV)シフトに備える。従来は4月だった役員人事を前倒しし、環境変化に迅速に対応する。(共同)
ニュース
11/28/2017 10:09 AM
デミニミス免税枠の廃止、小規模EC業者や消費者に影響
11/28/2017 10:09 AM
フォード、50億ドルで低価格のEVライン開発へ
11/28/2017 10:09 AM
ノバラ、EV向けなど次世代加熱技術を開発へ
11/28/2017 10:09 AM
米、EV充電インフラ整備の助成を再開
11/28/2017 10:09 AM