Monday, January 08, 2018 10:51 AM
中国系EV、運転に顔認証 19年以降、米欧中で発売
中国の新興自動車メーカー「フューチャーモビリティー」は7日、電気自動車(EV)ブランド「バイトン」のスポーツタイプ多目的車(SUV)の試作車を発表した。最新のITを活用しているのが特徴だ。ドアの解錠や運転には本人確認が必要で、顔認証技術を使った。
2019年以降、中国と米欧市場で発売する計画。価格は4万5000ドル(約500万円)から。日本で販売するかどうかは明らかにしなかった。
運転席と助手席の前面には幅1.25メートルの大型ディスプレーを搭載、従来の車ではサイドミラーで確認していた後方の映像など多くの情報を表示する。カーナビゲーションは画面に直接触れずに、手ぶりで操作することができる。IT大手アマゾン・コムの人工知能(AI)を使った音声サービスにも対応させた。(共同)
ニュース
01/08/2018 10:51 AM
ノバラ、EV向けなど次世代加熱技術を開発へ
01/08/2018 10:51 AM
米、EV充電インフラ整備の助成を再開
01/08/2018 10:51 AM
トランプ関税、自動車業界には120億ドルの打撃
01/08/2018 10:51 AM
モービルアイ、年間売上高見通し上方修正〜自動運転半導体の需要拡大で
01/08/2018 10:51 AM