Monday, March 26, 2018 10:24 AM
TOEICなど23試験認定 共通テスト、英検1日完結も
大学入試センターは26日、センター試験の後継として2020年度から始まる「大学入学共通テスト」の英語で活用する民間検定試験に、TOEICなど計23試験を認定したと発表した。英検は、筆記とリスニング試験の合格後に2次の面接試験を受ける従来のやり方ではなく、1日で完結するなど受験生向けの新方式が認められた。
認定されたのは7団体の8種類。同じ種類でも「2級」「準2級」など、等級ごとに一つの試験とみなし、試験の数自体は23となった。
現時点で、20年度に全都道府県で実施予定なのは11試験。検定料は6千〜2万5千円程度とばらつきがある一方、全ての運営団体が「一定の条件下で低減を検討中」とセンターに回答した。センターは受験生の居住地域や経済的事情にかかわらず、希望の試験を受けられるよう配慮を求める。また文部科学省は近く、各高校がどの試験を選ぶかを調査する予定だ。(共同)
ニュース
03/26/2018 10:24 AM
トランプ関税、自動車業界には120億ドルの打撃
03/26/2018 10:24 AM
モービルアイ、年間売上高見通し上方修正〜自動運転半導体の需要拡大で
03/26/2018 10:24 AM
スバル、電動化投資を見直してHV向け部品を増強
03/26/2018 10:24 AM
6月卸売売上高、前月比0.3%増〜在庫は0.1%増
03/26/2018 10:24 AM