Thursday, April 26, 2018 11:51 AM
北朝鮮、サイバー攻撃継続 3月に日本など17カ国
北朝鮮のハッカー集団が関与したとみられるサイバー攻撃が3月中旬、日本や米国を含む17カ国で確認されたことが米セキュリティーソフト大手、マカフィーの分析で25日、分かった。基幹インフラや金融機関に関する情報を窃取しようとした形跡があるという。
南北、米朝首脳会談を控えて対話機運が高まる中でも、北朝鮮がサイバー攻撃を繰り返していた可能性がある。マカフィーは北朝鮮が「高度なサイバー攻撃能力」を保持しているとの見方を示している。
マカフィーによれば、ハッカー集団は北朝鮮傘下の「ヒドゥン・コブラ(隠れたコブラ)」とみられる。同集団は「ラザルス」などとも呼ばれ、2009年以降、さまざまなシステムに不正侵入。北朝鮮指導者の暗殺計画を描いた映画を公開したソニー米子会社に対する14年のハッキングにも関わったとされ、今年3月のサイバー攻撃ではソニー子会社への攻撃と酷似したウイルスが確認された。(共同)
ニュース
04/26/2018 11:51 AM
トランプ関税、自動車業界には120億ドルの打撃
04/26/2018 11:51 AM
モービルアイ、年間売上高見通し上方修正〜自動運転半導体の需要拡大で
04/26/2018 11:51 AM
スバル、電動化投資を見直してHV向け部品を増強
04/26/2018 11:51 AM
6月卸売売上高、前月比0.3%増〜在庫は0.1%増
04/26/2018 11:51 AM