Monday, May 21, 2018 10:36 AM
セクハラ加害、4割が同僚 報道関係の女性調査
前財務事務次官のセクハラ問題を受け、学者やジャーナリストらで構成する「メディアにおけるセクハラを考える会」は21日、報道の仕事に携わる女性へのセクハラ実態調査結果を発表した。加害者の4割は上司や先輩などの同僚で、捜査関係者12%、政治家や秘書ら11%と取材先が続いた。
調査は4月下旬、インターネット上で協力を呼び掛け、新聞やテレビ局の記者、ディレクターら35人が自らや知人の被害150事例を報告した。被害に遭った年齢は20代が51%、30代が16%、40代が4%と社会人経験の浅い若い世代が狙われる傾向にあった。
具体事例として、あるテレビ局の女性記者は新人時代に社の歓迎会で男性上司から性的な話をしつこくされたとの体験談を報告。「10年以上たっても思い出すと苦しくなる」と振り返った。(共同)
ニュース
05/21/2018 10:36 AM
スバル、電動化投資を見直してHV向け部品を増強
05/21/2018 10:36 AM
6月卸売売上高、前月比0.3%増〜在庫は0.1%増
05/21/2018 10:36 AM
ウェイモに対する調査終了〜NHTSA、追加措置はなし
05/21/2018 10:36 AM
ボルグワーナー、大手メーカー2社にPHV向けヒーター供給
05/21/2018 10:36 AM