Friday, June 08, 2018 11:16 AM
米自殺者、17年で3割増 4万5000人「国家的問題」
米疾病対策センター(CDC)は7日、2016年の全米の自殺者数が約4万5000人に達し、17年前の1999年と比べて約30%増加したと発表した。低迷する経済と薬物依存のまん延が背景にあるとみられ「社会全体を襲う国家的な問題」と警鐘を鳴らしている。
自殺者の7割を白人男性が占めるが、年齢、性別、人種に関係なく増えており、銃を使った自殺が半数以上に上った。1%減った西部ネバダ州を除く全ての州で増えており、ノースダコタ州では約57%増加するなど、産業の少ない中西部の上昇率が特に高かった。
死因の中で自殺は10番目の多さ。15〜34歳の若年層に限れば2番目だった。15年に27州が参加して行われた調査によると、自殺者の約4割が人間関係の問題を抱え、仕事や収入、家を失うなど経済関連の問題があった人が約2割いた。(共同)
ニュース
06/08/2018 11:16 AM
9月の新車価格が過去最高を更新、初めて5万ドルを突破
06/08/2018 11:16 AM
ウェイモ、ニューアーク空港でAVの有人試験へ
06/08/2018 11:16 AM
エヌビディア、ウーバーなど3社と提携〜ロボタクシー共同開発へ
06/08/2018 11:16 AM
パワーコ、カナダ電池工場計画で主要建屋の建設開始
06/08/2018 11:16 AM