Tuesday, June 12, 2018 11:15 AM
仮想通貨の採掘禁止 アップル、アイフォーンで
アップルが、スマートフォン「iPhone(アイフォーン)」などを使って、仮想通貨の獲得手段の一つである「マイニング(採掘)」を行うことを禁止したことが11日、分かった。マイニングは大量の電力を消費し、スマホの電池の消耗を早めることが理由とみられる。
アップルが同日までに、同社製端末のアプリ開発者向け指針を改定した。指針では「アプリは、そこに表示される広告も含め、アプリと関係のない処理を行ってはいけない」とした。具体例として「仮想通貨のマイニング」を挙げた。
マイニングは膨大な計算が必要なため、多数のコンピューターを使って行われる。大量の電力消費は、世界の地球温暖化対策の動きに逆行しているとの見方も出ている。(共同)
ニュース
06/12/2018 11:15 AM
スバル、電動化投資を見直してHV向け部品を増強
06/12/2018 11:15 AM
6月卸売売上高、前月比0.3%増〜在庫は0.1%増
06/12/2018 11:15 AM
ウェイモに対する調査終了〜NHTSA、追加措置はなし
06/12/2018 11:15 AM
ボルグワーナー、大手メーカー2社にPHV向けヒーター供給
06/12/2018 11:15 AM