Thursday, June 21, 2018 10:59 AM
対北朝鮮で日米連携確認 首相、米司令官と会談
安倍晋三首相は21日、米インド太平洋軍のデービッドソン司令官と官邸で会談し、北朝鮮の核・ミサイル、拉致問題の解決へ日米で緊密に連携していく方針で一致した。首相は米朝首脳が12日に署名した共同声明を「諸問題の包括的な解決に向けた一歩として支持する」と表明。両氏は強固な日米、米韓同盟とその抑止力が北東アジアの安全保障にとり不可欠だとの認識を共有した。
日米共通の戦略「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向けた協力強化も申し合わせた。デービッドソン氏は「首相と緊密に連携したい」と応じた。
これに先立ち、小野寺五典防衛相もデービッドソン氏と防衛省で会談し、米韓合同指揮所演習「乙支フリーダムガーディアン」の中止を踏まえ、自衛隊と米軍の合同演習は中止せず実施していくと確認した。(共同)
ニュース
06/21/2018 10:59 AM
9月の新車価格が過去最高を更新、初めて5万ドルを突破
06/21/2018 10:59 AM
ウェイモ、ニューアーク空港でAVの有人試験へ
06/21/2018 10:59 AM
エヌビディア、ウーバーなど3社と提携〜ロボタクシー共同開発へ
06/21/2018 10:59 AM
パワーコ、カナダ電池工場計画で主要建屋の建設開始
06/21/2018 10:59 AM