Friday, June 22, 2018 11:23 AM
資格ない職員が塀点検 高槻市「人災の可能性」
大阪府北部地震で高槻市立寿栄小4年三宅璃奈さん(9)が倒壊したブロック塀の下敷きになり死亡した事故で、市教育委員会は22日、専門家の危険性の指摘を受けて点検した市教委職員2人には建築士などの資格がなかったと明らかにした。塀は安全と判断しており「痛恨の極み」と謝罪。3年に1度の法定点検は2013年度は未実施で、平野徹教育管理部長は記者会見で「人災の可能性は否めない」と述べた。
学校側も3年前に専門家から指摘を受けており、安全対策の不備が浮き彫りになった。
建築基準法上、問題が疑われるブロック塀は大阪府や京都府、兵庫県などの多数の学校で見つかった。埼玉県の県立学校と市町村立小中学校の約4分の1に当たる約350校でもブロック塀などが同法に適合しない疑いが判明。全国の学校で安全対策が広がっている。(共同)
ニュース
06/22/2018 11:23 AM
9月の新車価格が過去最高を更新、初めて5万ドルを突破
06/22/2018 11:23 AM
ウェイモ、ニューアーク空港でAVの有人試験へ
06/22/2018 11:23 AM
エヌビディア、ウーバーなど3社と提携〜ロボタクシー共同開発へ
06/22/2018 11:23 AM
パワーコ、カナダ電池工場計画で主要建屋の建設開始
06/22/2018 11:23 AM