Thursday, June 28, 2018 12:25 PM
日大に10人以上が応募 アメフット部新指導陣で
悪質な反則問題があったアメリカンフットボール部の新しい監督とコーチを公募した日本大に対し、米国人を含む10人以上の応募があったことが28日、大学関係者の話で分かった。日大は選考委員会のメンバーを固めた上で指導陣を決める作業を始める方針。
一連の騒動を受けて内田正人前監督をはじめ、指導陣で中心的な役割を担っていた複数のコーチが辞任。日大アメフット部OBを対象外として19日に新指導陣の公募を始め、28日が応募書類の提出期限だった。関東学生連盟は公募期間が10日間と短い上に選考過程が不透明として懸念を示している。
日大アメフット部は5月中旬から全体練習を自粛し、指導者がいない中で選手が自主練習を続けていたが、秋のリーグ戦参加をにらんで29日に全体練習を再開する予定。(共同)
ニュース
06/28/2018 12:25 PM
スバル、電動化投資を見直してHV向け部品を増強
06/28/2018 12:25 PM
6月卸売売上高、前月比0.3%増〜在庫は0.1%増
06/28/2018 12:25 PM
ウェイモに対する調査終了〜NHTSA、追加措置はなし
06/28/2018 12:25 PM
ボルグワーナー、大手メーカー2社にPHV向けヒーター供給
06/28/2018 12:25 PM