Wednesday, October 17, 2018 10:21 AM
世界選手権メダルで五輪 レスリング代表選考基準
日本レスリング協会は17日、2020年東京五輪の代表について、19年世界選手権の五輪実施18階級でメダルを獲得した選手に出場権を与えるとの選考基準を発表した。同選手権の予選を兼ねた今年の全日本選手権(12月20〜23日・駒沢体育館)から五輪の代表選考レースが本格化する。
19年の世界選手権では上位6選手の国・地域に五輪出場枠が与えられる。4〜6位内で枠を獲得した選手については、同年の全日本選手権で優勝すれば代表に決まる。異なる優勝者が出た場合は、出場枠獲得者との間でプレーオフを実施する。
同協会では栄和人前強化本部長の辞任に至ったパワハラ問題を受け、不透明と指摘された代表選手の選考規定を策定。来年3月から施行されるが、ことしの全日本選手権から選考過程がスタートするため、事前に公表した。(共同)
ニュース
10/17/2018 10:21 AM
9月の新車価格が過去最高を更新、初めて5万ドルを突破
10/17/2018 10:21 AM
ウェイモ、ニューアーク空港でAVの有人試験へ
10/17/2018 10:21 AM
エヌビディア、ウーバーなど3社と提携〜ロボタクシー共同開発へ
10/17/2018 10:21 AM
パワーコ、カナダ電池工場計画で主要建屋の建設開始
10/17/2018 10:21 AM