Wednesday, August 31, 2016 10:13 AM
反捕鯨団体創設者が米に 活動継続と主張
南極海での調査捕鯨の妨害を永久にしないことなどで日本鯨類研究所(東京)と合意した米国の反捕鯨団体「シー・シェパード」の創設者ポール・ワトソン容疑者=国際手配中=が、逃亡先のフランスから米国へ拠点を移したことが30日、分かった。共同通信の取材に明らかにした。
合意については米国の団体が対象で、オーストラリアの団体は南極海での活動を続けるとの見方を示した。
ワトソン容疑者は米国とカナダの二重国籍。8月に米国入りし、現在妻と東部バーモント州に住んでいる。和歌山県太地町のイルカ追い込み漁への反対行動や、メキシコやカリブ海、カナダでの活動に携わると述べた。(共同)
ニュース
08/31/2016 10:13 AM
プロティーン、新型ハブモーター発表〜220kW、26年から量産
08/31/2016 10:13 AM
ボリンジャー、製造を自社工場に移行〜人員削減なども実施
08/31/2016 10:13 AM
ズークス、ラスベガスで一般向けロボタクシー始動
08/31/2016 10:13 AM
8月消費者物価、0.4%上昇〜コア指数は0.3%上昇
08/31/2016 10:13 AM