Wednesday, September 14, 2016 5:41 PM
ゲノム編集ブタに新作製法 短時間で容易に、徳島大
生物の遺伝子を改変できる「ゲノム編集」技術を用い、ブタの遺伝情報を短時間で容易に操作する新たな手法を世界で初めて確立したと、徳島大(徳島市)を中心とする研究チームが14日付の米科学誌電子版に発表した。
ブタは人間と生理学、解剖学的に近く、薬効試験や手術トレーニングに多く活用されている。研究者は、今後さまざまな病気の状態のモデルが効率的に作れるようになると期待している。
研究チームによると、新しい手法は「受精卵エレクトロポレーション(GEEP)法」。人工授精させたブタの受精卵を溶液に混ぜ、細胞の膜に電気で一時的に開けた穴から、遺伝子を切断する酵素や、切断する場所を決めるリボ核酸(RNA)を入れる。(共同)
ニュース
09/14/2016 5:41 PM
9月の新車価格が過去最高を更新、初めて5万ドルを突破
09/14/2016 5:41 PM
ウェイモ、ニューアーク空港でAVの有人試験へ
09/14/2016 5:41 PM
エヌビディア、ウーバーなど3社と提携〜ロボタクシー共同開発へ
09/14/2016 5:41 PM
パワーコ、カナダ電池工場計画で主要建屋の建設開始
09/14/2016 5:41 PM