Tuesday, September 20, 2016 1:08 PM
もんじゅ廃炉前提に検討 閣僚会議の確認方針判明
高速増殖炉もんじゅ(福井県)の廃炉問題で政府が21日に開く原子力関係閣僚会議で確認する方針の概要が20日、明らかになった。もんじゅは廃炉を前提に抜本的に見直す。高速炉の研究開発方針を協議する官民会議を新たに立ち上げ、年末までに結論を取りまとめる。閣僚会議は官房長官、文部科学相、経済産業相、外相、環境相らが出席し、非公開で行う。
政府はもんじゅを廃炉にしても、高速炉研究や核燃料サイクル政策は維持する方針。もんじゅの前段階の実験炉「常陽」(茨城県)の活用や、フランスの研究計画への参加などを検討している。
新たに設置する官民会議には、関係省庁のほか電力会社やプラントメーカーも参加する。(共同)
ニュース
09/20/2016 1:08 PM
アンペア、コバルトフリー正極材のストラタスと提携
09/20/2016 1:08 PM
自動車メーカー、政権にUSMCAの延長を要請
09/20/2016 1:08 PM
9月の新車価格が過去最高を更新、初めて5万ドルを突破
09/20/2016 1:08 PM
ウェイモ、ニューアーク空港でAVの有人試験へ
09/20/2016 1:08 PM