Friday, April 03, 2020 9:49 AM
初診オンライン限定解禁へ 過去に受診歴あれば容認
政府の規制改革推進会議は3日、新型コロナウイルス感染症の拡大を受けて、医療や教育の規制見直しを議論する作業部会の2回目の会合を開いた。厚生労働省は感染が拡大する時期の時限的な措置として、過去に受診歴があるなど患者の情報を一定程度得られる場合に限り、初診からインターネットを使ったオンライン診療を認める方針を示した。
作業部会は受診歴のない患者についても、初診からオンライン診療を認めるよう求めており、厚労省側となお隔たりが残った。規制改革推進会議の小林喜光議長は「危機を踏まえた対応とは思えず、医療崩壊を起こさないためにはまったく不十分だ」と述べ、厚労省側に再考を促した。
作業部会は医師や患者の院内感染を防ぐために効果的だとして、初診を対面診療とする原則の緩和を要望。2日の初会合では厚労省側が実施に難色を示したため、再検討を要請していた。(共同)
ニュース
04/03/2020 9:49 AM
ズークス、LAでロボタクシーのテスト開始
04/03/2020 9:49 AM
3月の小売売上高、1.4%増
04/03/2020 9:49 AM
ホンダ、米国への生産移管「現時点で計画せず」〜カナダ・メキシコ現法
04/03/2020 9:49 AM
ABC、TIフルードの買収完了〜新会社はミシガン拠点に
04/03/2020 9:49 AM