Friday, May 29, 2020 10:09 AM
風味付きたばこ販売禁止 欧州、若者の喫煙抑制へ
【ブリュッセル共同】欧州連合(EU)加盟国と英国の28カ国は今月下旬からメンソールなどの風味付きたばこの販売を禁止した。未成年を含む若年層に人気がある風味付きたばこを狙い撃ちし「EU域内で慢性疾患を引き起こす最大の要因」(EU保健当局)であるたばこを若者が吸い始めるのを抑制する。31日の世界禁煙デーに向け、欧州の姿勢を示す形となった。
風味付きたばこを巡っては、マサチューセッツ州でも6月1日から米国の州レベルでは初めて販売を禁止するなど、欧米では大きな流れとなっている。
EU統計局によると、2017年のEU喫煙率は26%で、前回14年調査から横ばいだったが、15〜24歳の喫煙率は29%で、14年の25%から増加。また17年調査でメンソールたばこを吸うと答えた人は15〜24歳で11%。40〜54歳の7%、55歳以上の5%に比べ高い。
ニュース
05/29/2020 10:09 AM
在庫やEV割引額が増加
05/29/2020 10:09 AM
10月のISM製造業景況指数、48.7に低下
05/29/2020 10:09 AM
ネクスペリア、中国工場向けウエハー供給停止
05/29/2020 10:09 AM
エネルギー省、7億ドル超の電池関連補助金を取り消し
05/29/2020 10:09 AM