Tuesday, June 02, 2020 10:49 AM
米国産大豆の輸入継続か 中国、駆け引き活発化
【北京共同】ロイター通信は2日までに、中国の国有企業が1日に米国産大豆を少なくとも18万トン購入したと報じた。米国の貿易関係者の話として伝えた。香港問題を巡る米中対立激化を背景に、中国政府が米国からの農産品輸入の一時停止を国有企業に指示したとの報道もこれまで出ており、水面下で駆け引きが活発化しているもようだ。
中国外務省の趙立堅副報道局長は2日、「香港と貿易に関する立場は一貫している」と述べ、米国が香港情勢で対中圧力を強めれば米中貿易協議に影響しかねないとの考えを示唆した。
ロイターによると、中国企業が購入したのは10、11月ごろに出荷される米国産大豆。購入の理由は不明で、貿易関係者は「先行きは見通せない」と話したという。
ニュース
06/02/2020 10:49 AM
ズークス、LAでロボタクシーのテスト開始
06/02/2020 10:49 AM
3月の小売売上高、1.4%増
06/02/2020 10:49 AM
ホンダ、米国への生産移管「現時点で計画せず」〜カナダ・メキシコ現法
06/02/2020 10:49 AM
ABC、TIフルードの買収完了〜新会社はミシガン拠点に
06/02/2020 10:49 AM