Thursday, June 11, 2020 10:39 AM
オンライン体験が人気 工芸、農業…遠方OK
新型コロナウイルスの影響を受け、現地に足を運ぶ必要のない「オンライン体験」が人気だ。工芸、町歩き、農業、浜辺でのヨガ…。地理的な制約がないため、遠方に住んでいても気軽に参加できる利点がある。受け入れ側はこれを契機にコロナ収束後、実際に訪れてほしいと期待する。
登り窯からパチパチと音が出て黒い煙が立ち込めると、パソコンの画面越しの参加者から歓声が上がった。岡山県備前市で5月、備前焼作家森敏彰さん(37)が開いたオンラインでの窯たき体験会。パソコン内蔵のカメラで窯の様子を撮影し、テレビ会議アプリ「Zoom(ズーム)」を使って動画を映し出した。
画面に映る東京の男性は「ぜひ備前に行ってみたい」と笑顔。森さんは「一度オンラインでつながることで、実際に会った時の親近感も増す」と今後の展望を語った。(共同)
ニュース
06/11/2020 10:39 AM
ズークス、LAでロボタクシーのテスト開始
06/11/2020 10:39 AM
3月の小売売上高、1.4%増
06/11/2020 10:39 AM
ホンダ、米国への生産移管「現時点で計画せず」〜カナダ・メキシコ現法
06/11/2020 10:39 AM
ABC、TIフルードの買収完了〜新会社はミシガン拠点に
06/11/2020 10:39 AM