Friday, June 12, 2020 10:10 AM
労働者に休業給付金新設 雇用保険特例法が成立
新型コロナウイルス感染拡大を受け、勤務先から休業手当を受け取れない労働者向けの給付金を新設する雇用保険法の臨時特例法が12日の参院本会議で、全会一致により可決され、成立した。厚生労働省は7月末までの支給開始を目指す。
中小企業で働く人が対象。自分で直接申請する。休業日数に応じて休業前の賃金の80%を受け取れる。上限は月額33万円。週20時間未満の短時間労働者にも同じ条件で支給される。
業績悪化などにより労働者が休業させられた場合、企業に休業手当の支払いが義務付けられている。しかし企業の手元に運転資金がないなどの理由で、休業手当をもらえない労働者が相次いでいることから給付金を新設した。(共同)
ニュース
06/12/2020 10:10 AM
ズークス、LAでロボタクシーのテスト開始
06/12/2020 10:10 AM
3月の小売売上高、1.4%増
06/12/2020 10:10 AM
ホンダ、米国への生産移管「現時点で計画せず」〜カナダ・メキシコ現法
06/12/2020 10:10 AM
ABC、TIフルードの買収完了〜新会社はミシガン拠点に
06/12/2020 10:10 AM