Monday, June 22, 2020 10:18 AM
県境越え移動、10〜56%増 10都道府県、20、21日
新型コロナウイルス対策の移動自粛要請が全面解除されて初の週末となった20、21日は、観光客が多い10都道府県で、県境を越えて移動してきた人が前週末に比べ10〜56%増えたことが22日、分かった。NTTドコモがスマートフォンの位置情報から調査した。人の移動が活発になっていることがうかがえる一方で、増加率にはばらつきもみられた。
前週末の13、14日と比べ、増加率が最も大きかったのは長野県の56%だった。富山県からの移動が92%増えたほか、埼玉県から74%増、愛知県から70%増となり、近隣の各県から訪れる人が多かった。
10都道府県の増加率では沖縄県の44%、静岡県の35%が続き、最も低かったのは愛知県の10%だった。(共同)
ニュース
06/22/2020 10:18 AM
6月の製造業受注、4.8%減
06/22/2020 10:18 AM
ローム、高容量負荷向けIPD開発〜車の電子化を支援
06/22/2020 10:18 AM
7月のISM製造業景況指数、48.0に低下
06/22/2020 10:18 AM
豊田通商と旭化成、電池用セパレータの優先供給契約を締結
06/22/2020 10:18 AM