Thursday, July 23, 2020 10:06 AM
中国、火星探査機打ち上げ 「宇宙強国」目指す
【北京共同】中国国営の中央テレビによると、中国は23日、火星着陸を目指す探査機「天問1号」を搭載した大型ロケット「長征5号遥4」を打ち上げた。軟着陸に成功すれば米国に次いで2カ国目となる。習近平指導部が掲げる「宇宙強国」確立の目標に向けた重要プロジェクトだ。
中国南部、海南省(海南島)の発射場から打ち上げた。火星の周辺に到達するのに約7カ月かかる。2021年の中国共産党結成100年に合わせた国威発揚にもつなげる狙いだ。
天問1号は火星の周りの軌道を飛行しながら着陸機を分離する。着陸機は落下傘と逆噴射エンジンを使って軟着陸し、搭載していた火星探査車を降ろす。土壌や大気などを調査する計画だ。
ニュース
07/23/2020 10:06 AM
ズークス、LAでロボタクシーのテスト開始
07/23/2020 10:06 AM
3月の小売売上高、1.4%増
07/23/2020 10:06 AM
ホンダ、米国への生産移管「現時点で計画せず」〜カナダ・メキシコ現法
07/23/2020 10:06 AM
ABC、TIフルードの買収完了〜新会社はミシガン拠点に
07/23/2020 10:06 AM