Thursday, July 30, 2020 10:26 AM
ストーンヘンジの謎解明 直立巨石、25キロ北から運搬
【ロンドン共同】英南西部にある世界遺産の環状遺跡ストーンヘンジについて、立ち並ぶ巨石の大半が約25キロ北方から運ばれたことが英ブライトン大などの調査で判明した。英メディアは29日「巨石の起源を巡る謎が解明された」と伝えた。
ロイター通信などによると、調査の対象は、馬蹄型に組まれるなどし、遺跡を象徴する約50のサーセン石。石から抽出した筒状の細長い試料の入手が可能となり、25キロ離れた場所の砂岩と成分の特徴が一致した。
1950年代にひび割れした石の補強を実施した際、作業員の1人が許可を得て石の試料を記念に持ち帰っていた。試料の所在は不明とされてきたが、米国に移住した作業員が一昨年、調査目的で試料の返還を申し出た。
ニュース
07/30/2020 10:26 AM
在庫やEV割引額が増加
07/30/2020 10:26 AM
10月のISM製造業景況指数、48.7に低下
07/30/2020 10:26 AM
ネクスペリア、中国工場向けウエハー供給停止
07/30/2020 10:26 AM
エネルギー省、7億ドル超の電池関連補助金を取り消し
07/30/2020 10:26 AM