Thursday, August 06, 2020 10:14 AM
核禁条約批准40カ国超へ 保有国との溝深まる
【ニューヨーク共同】広島への原爆投下から75年の6日、核兵器の保有や使用を全面禁止する核兵器禁止条約の批准書をナイジェリアなど複数の国が国連に寄託し、批准手続きを完了、批准数は40を超える。外交筋が明らかにした。
発効には50カ国・地域の批准が必要。米英仏中露の核兵器保有五大国や、日本など米国の「核の傘」に頼る国々は核禁止条約に参加せず、条約推進国との溝が深まっている。
新型コロナウイルス感染拡大の影響で延期された5年に1度の核拡散防止条約(NPT)再検討会議は来年1月開催の方向で、それまでに核禁止条約の批准・発効手続きがどこまで進むかが注目される。
ニュース
08/06/2020 10:14 AM
ズークス、LAでロボタクシーのテスト開始
08/06/2020 10:14 AM
3月の小売売上高、1.4%増
08/06/2020 10:14 AM
ホンダ、米国への生産移管「現時点で計画せず」〜カナダ・メキシコ現法
08/06/2020 10:14 AM
ABC、TIフルードの買収完了〜新会社はミシガン拠点に
08/06/2020 10:14 AM