Wednesday, October 05, 2016 1:39 PM
川内1号が定期検査入り 再稼働の原発で初
九州電力は6日未明、川内原発1号機(鹿児島県薩摩川内市)の定期検査に入った。原子炉等規制法に基づき、来年1月6日まで施設を点検する。新規制基準に合格し再稼働した原発が定期検査に入るのは初めて。
九電によると、5日夕から原子炉内に核分裂を抑える制御棒を入れて徐々に出力を低下させる作業を開始した。出力がゼロになったことを確認した上で、6日午前1時に発電設備と送電系統を切り離して定期検査に着手。6日朝には核分裂反応がなくなり、原子炉が完全に止まる。
検査は原子炉容器や核燃料貯蔵施設の点検など124項目に上る。そのうち水素爆発を防止する装置の点検など16項目は、新規制基準に基づいて初めて実施する。(共同)
ニュース
10/05/2016 1:39 PM
プロティーン、新型ハブモーター発表〜220kW、26年から量産
10/05/2016 1:39 PM
ボリンジャー、製造を自社工場に移行〜人員削減なども実施
10/05/2016 1:39 PM
ズークス、ラスベガスで一般向けロボタクシー始動
10/05/2016 1:39 PM
8月消費者物価、0.4%上昇〜コア指数は0.3%上昇
10/05/2016 1:39 PM