Tuesday, August 11, 2020 10:43 AM
列島酷暑、今年初の40度 群馬や埼玉、12日も高温
日本列島は11日も本州を中心に広く高気圧に覆われ、午後には群馬県伊勢崎市や桐生市で気温40.5度に達し、今年の全国最高を更新した。埼玉県鳩山町でも40.2度まで上がった。40度台の観測は今年初めて。12日も引き続き厳しい暑さが予想され、気象庁は熱中症に備え、身を守るよう呼び掛けている。
気象庁によると、高気圧の周縁部から流れ込んだ熱い風に加え、日中の強い日差しが気温上昇に拍車を掛けた。
12日は関東甲信や九州北部が暖かく湿った空気や日中の気温上昇の影響で大気の状態が不安定になりそうだ。局地的に非常に激しい雨が降る恐れがあり、浸水や土砂災害、河川の増水、雷や竜巻などの激しい突風、ひょうに警戒が必要になる。(共同)
ニュース
08/11/2020 10:43 AM
ズークス、LAでロボタクシーのテスト開始
08/11/2020 10:43 AM
3月の小売売上高、1.4%増
08/11/2020 10:43 AM
ホンダ、米国への生産移管「現時点で計画せず」〜カナダ・メキシコ現法
08/11/2020 10:43 AM
ABC、TIフルードの買収完了〜新会社はミシガン拠点に
08/11/2020 10:43 AM