Tuesday, August 25, 2020 10:40 AM
全日空、定期代廃止へ 在宅普及で実費精算に
全日本空輸が10月から社員への通勤定期券代支給を取りやめ、実費精算に切り替える方針を固めたことが25日、分かった。事務職を中心に在宅勤務などのテレワークが普及したため。新型コロナウイルスの感染拡大で悪化した業績の立て直しに向け、固定費を削減する狙いもある。
同様の措置は日本航空も5月に導入したほか、富士通やカルビーでも実施している。多くの会社員にとって当然だった通勤定期券代を廃止する動きは、コロナによる働き方の変化を映し出している。
全日空は25日、方針を労働組合に伝えた。対象は客室乗務員やパイロットを除く約4500人。本年度末までに約1.1億円の費用を節約できると見込む。感染の収束が見通せず、厳しい経営環境は続くとみて「細かい部分にも目を配りコスト削減に努める」(同社関係者)構えだ。今後、グループ会社に広げることも検討している。(共同)
ニュース
08/25/2020 10:40 AM
ズークス、LAでロボタクシーのテスト開始
08/25/2020 10:40 AM
3月の小売売上高、1.4%増
08/25/2020 10:40 AM
ホンダ、米国への生産移管「現時点で計画せず」〜カナダ・メキシコ現法
08/25/2020 10:40 AM
ABC、TIフルードの買収完了〜新会社はミシガン拠点に
08/25/2020 10:40 AM