Thursday, August 27, 2020 10:26 AM
トヨタ、一律定昇見直し 全て評価連動、21年導入へ
トヨタ自動車が毎年春の定期昇給の算定方法を大幅に見直す方針を固めたことが27日、分かった。原則一律に昇給する現在の方式を改め、人事評価に応じて昇給額を決める。人によっては昇給しないケースも出てきそうだ。既に労働組合と協議を始めており、2021年の導入を目指す。
日本を代表するメーカーが定期昇給制度にメスを入れ、成果主義を加速させることで、追随する動きが広がりそうだ。
トヨタの定期昇給は大まかに、職位などに応じて一律に昇給する部分と、人事評価に基づく成果分の二つの要素で構成されている。新方式では、これを人事評価に基づくものに一本化する。評価に応じて配分が増えるため、社員の働く意欲を高める狙いがある一方、最も低い評価となった場合は、定期昇給がゼロになる可能性がある。(共同)
ニュース
08/27/2020 10:26 AM
ズークス、LAでロボタクシーのテスト開始
08/27/2020 10:26 AM
3月の小売売上高、1.4%増
08/27/2020 10:26 AM
ホンダ、米国への生産移管「現時点で計画せず」〜カナダ・メキシコ現法
08/27/2020 10:26 AM
ABC、TIフルードの買収完了〜新会社はミシガン拠点に
08/27/2020 10:26 AM