Friday, October 07, 2016 10:07 AM
G20、不正資金へ包囲網 脱税対策強化で一致
日米欧に新興国を加えた20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議は6日夜(日本時間7日午前)、脱税やマネーロンダリング(資金洗浄)の温床となっているペーパー会社の透明化に向け、各国が情報共有を強化することで一致した。ペーパー会社を裏で操る人物を特定し、テロ資金や汚職に関わる不正な資金への包囲網を狭める。ただ具体策はこれからで、課題も多い。
タックスヘイブン(租税回避地)の実態を暴いた「パナマ文書」問題で富裕層や企業に批判が集まっており、G20は国際的なルール作りをさらに加速させる。
今回の会議では、資金洗浄などを根絶する取り組みに関して、テロ資金対策を担う国際組織、金融活動作業部会(FATF)などから対応策の提案を受けた。中心となったのはペーパー会社の本当の持ち主の解明だ。(共同)
ニュース
10/07/2016 10:07 AM
4月の卸売物価、0.5%低下〜コア指数は0.4%低下
10/07/2016 10:07 AM
椿本チエイン、大同工業を完全子会社化
10/07/2016 10:07 AM
GM、元テスラのADAS開発者を製品責任者に起用
10/07/2016 10:07 AM
ウェイモ、AV1200台超リコール〜障害物衝突のリスク軽減へ
10/07/2016 10:07 AM