Thursday, October 15, 2020 10:36 AM
日本、核禁止条約触れず 発効近づくも距離置く 国連の廃絶決議案
【ニューヨーク共同=山口弦二】日本が国連総会第1委員会(軍縮)に毎年提出している核兵器廃絶決議案で、今年も核兵器の保有や使用を全面禁止する核兵器禁止条約に直接触れていないことが15日分かった。共同通信が決議案を入手した。禁止条約の発効が近づく中、菅政権は安倍前政権に続き、「核の傘」を提供する米国への配慮から禁止条約に距離を置く姿勢を鮮明にした。日本に条約参加を求める被爆者らとの隔たりは一層大きくなりそうだ
菅義偉首相は9月下旬の国連総会のビデオ演説でも広島、長崎への原爆投下に触れ、核兵器のない世界の実現へ力を尽くすとしたが禁止条約への言及はなかった。
核兵器を違法と見なす禁止条約はこれまでに47カ国・地域が批准し、発効に必要な批准数50まで3と迫っている。
ニュース
10/15/2020 10:36 AM
ズークス、LAでロボタクシーのテスト開始
10/15/2020 10:36 AM
3月の小売売上高、1.4%増
10/15/2020 10:36 AM
ホンダ、米国への生産移管「現時点で計画せず」〜カナダ・メキシコ現法
10/15/2020 10:36 AM
ABC、TIフルードの買収完了〜新会社はミシガン拠点に
10/15/2020 10:36 AM