Monday, October 26, 2020 10:08 AM
温室ガス50年ゼロを宣言 菅首相、初の所信表明演説
第203臨時国会が26日召集され、菅義偉首相は就任後初めての所信表明演説を衆院本会議で行った。2050年に国内の温室効果ガス排出を実質ゼロにすると宣言。行政の縦割りや既得権益、あしき前例主義を打破し、規制改革を全力で進めると表明した。行政のデジタル化を推進し、司令塔となるデジタル庁を来年設立する準備を加速。行政への申請で押印を原則廃止する考えを示した。日本学術会議の会員任命拒否問題には言及しなかった。
来夏に延期された東京五輪・パラリンピックは、新型コロナウイルスに打ち勝った証しとして開催する決意を訴えた。不妊治療の保険適用実現を約束。携帯電話料金の引き下げなどの改革を急ぎ「国民のために働く内閣」として新しい時代をつくると強調した。
コロナについて「爆発的感染は絶対に防ぎ、国民の命と健康を守り抜く」と誓った。ワクチンは来年前半までに全国民に提供できる数量を確保。オンライン診療の恒久化、サプライチェーン(部品の供給・調達網)の多元化を図るとした。(共同)
ニュース
10/26/2020 10:08 AM
ズークス、LAでロボタクシーのテスト開始
10/26/2020 10:08 AM
3月の小売売上高、1.4%増
10/26/2020 10:08 AM
ホンダ、米国への生産移管「現時点で計画せず」〜カナダ・メキシコ現法
10/26/2020 10:08 AM
ABC、TIフルードの買収完了〜新会社はミシガン拠点に
10/26/2020 10:08 AM