Monday, November 02, 2020 9:18 AM
習氏、制裁に「反撃能力」 世界の対中依存向上を指示
【北京共同】中国の習近平国家主席が4月の共産党の会議で、産業競争力を向上させて世界各国の対中依存度を高め、他国から経済制裁を受けた場合の「強力な反撃能力」を獲得するよう指示していたことが分かった。共産党の政治理論誌「求是」のホームページが2日までに、習氏の指示内容を掲載した。
米国などによる対中制裁強化に備えた対応。習氏は会議で「産業の質を向上させ、国際的な産業連携の中での中国依存度を高めるべきだ」と指摘。他国がハイテク製品などの対中輸出を停止した場合を想定し「強力な反撃、威嚇能力を形成すべきだ」と述べた。
高速鉄道や電力、新エネルギー、通信設備といった分野を列挙し「切り札となる技術」を磨くよう呼び掛けた。
ニュース
11/02/2020 9:18 AM
ズークス、LAでロボタクシーのテスト開始
11/02/2020 9:18 AM
3月の小売売上高、1.4%増
11/02/2020 9:18 AM
ホンダ、米国への生産移管「現時点で計画せず」〜カナダ・メキシコ現法
11/02/2020 9:18 AM
ABC、TIフルードの買収完了〜新会社はミシガン拠点に
11/02/2020 9:18 AM