Wednesday, December 16, 2020 7:54 AM
無線イヤホン可の機体拡大 国交省、来年3月から
国土交通省は16日、ワイヤレスのイヤホン、マウスなどを使用できる航空機を国内航空会社のほぼ全ての機体に広げる方針を決めた。年明けに関係告示を改正、来年3月1日から使えるようにする。搭乗から降りるまでスマートフォンなどとつなぎ、音楽や動画を楽しめる。
アップル「エアポッド」などワイヤレスイヤホンは急速に普及しているが、近距離無線通信「ブルートゥース」機能で電波を出すため、使用できるのはボーイング777、787などに限られていた。国交省は、小型の737の一部など残る機体についても安全性を検証、電波が弱く影響はないと判断した。
携帯電話やタブレットといった電子機器については、2014年9月に制限が緩和され、通信しない「機内モード」に設定すれば使えるようになっている。(共同)
ニュース
12/16/2020 7:54 AM
米商工会議所、H-1Bビザ手数料引き上げでトランプに反旗
12/16/2020 7:54 AM
トヨタ・アラバマ、デフレンシャル生産開始
12/16/2020 7:54 AM
リフトとテンサー、個人向けに配車対応AV展開へ
12/16/2020 7:54 AM
日産、米国で17万台以上リコール〜燃料ポンプに不具合
12/16/2020 7:54 AM