Monday, March 15, 2021 10:15 AM
2月の卸売物価、0.5%上昇〜コア指数は0.2%上昇
労働省が12日発表した2021年2月の卸売物価指数(2009年=100)は、モノとサービスを合わせた総合が121.7となり、季節調整後で前月比0.5%上昇した。上昇は10カ月連続。前年同月比では2.8%上昇した。全体から変動の激しい食品とエネルギーを除いたコア指数は0.2%上昇した。前年同月比では2.5%上昇だった。
同省ウェブサイトによると、モノは前月比で1.4%上昇した。エネルギー価格は6.0%上昇、うちガソリンは13.1%上昇した。食品は1.3%上昇だった。乗用車は0.1%上昇、小型トラックは0.2%低下した。
手数料や輸送コストなどのサービスは0.1%上昇だった。うち貿易は0.1%上昇、輸送・倉庫は1.1%上昇、医療保険は横ばいだった。
ニュース
03/15/2021 10:15 AM
GM、シルバラードEVで航続距離1000マイル超え
03/15/2021 10:15 AM
7月の住宅着工、5.2%増〜年換算で142.8万戸
03/15/2021 10:15 AM
ボルボ、体格に合わせて設定を自動的に変更するシートベルトを発表
03/15/2021 10:15 AM
低価格EVのスレート、インディアナ州に工場確保
03/15/2021 10:15 AM
ボッシュ、カリアドと協業強化〜自動運転向けAIの開発で
米国ビジネス
03/15/2021 10:15 AM
7月の住宅着工、5.2%増〜年換算で142.8万戸
03/15/2021 10:15 AM
低価格EVのスレート、インディアナ州に工場確保
03/15/2021 10:15 AM
7月の小売売上高、0.5%増
03/15/2021 10:15 AM
デミニミス免税枠の廃止、小規模EC業者や消費者に影響
03/15/2021 10:15 AM