Friday, October 14, 2016 6:00 PM
ダウ、反発 NY株式
14日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は反発し、前日比39ドル44セント高の1万8138ドル38セントで取引を終えた。ハイテク株主体のナスダック総合指数は0.83ポイント高の5214.16。SP500種株価指数は0.43ポイント高の2132.98だった。
金融大手JPモルガン・チェースやシティグループの四半期決算が市場予想を上回ったことが好感され、幅広い銘柄が買われた。ただ、年内の米追加利上げへの警戒感から売りも出て、引けにかけて上げ幅が縮小した。
金融のゴールドマン・サックス、半導体のインテルが高い。ファストフードのマクドナルドは売られた。(共同)
ニュース
10/14/2016 6:00 PM
4月の卸売物価、0.5%低下〜コア指数は0.4%低下
10/14/2016 6:00 PM
椿本チエイン、大同工業を完全子会社化
10/14/2016 6:00 PM
GM、元テスラのADAS開発者を製品責任者に起用
10/14/2016 6:00 PM
ウェイモ、AV1200台超リコール〜障害物衝突のリスク軽減へ
10/14/2016 6:00 PM