Thursday, October 14, 2021 4:00 AM
アマゾン、遠隔労働方針を部署ごとに決めさせる
アマゾン(Amazon)の新任CEOであるアンディー・ジャシー氏は11日、事務所勤務の従業員らが1週間に何日出社するかについて、個々の班(部署)がそれぞれに決めるという方針を打ち出した。
ロイター通信によると、同社は先に、事務所勤務者に対し、2022年1月3日から出社を再開し、1週間に少なくとも3日出勤するという方針を明らかにした。
ジャシーCEOは、最新の遠隔勤務体制方針として、1年間に最大4週間まで勤務国内における完全遠隔勤務を認めると同時に、それぞれの班の管理責任者が部下たちの週間出社日数を決めるようにする方針を示した。
アマゾンはまた、遠隔勤務期間中でもそれぞれの班の従業員らが急な班内会議に参加できる範囲内で働くよう規定している。
https://www.reuters.com/world/the-great-reboot/amazon-take-team-wise-approach-remote-work-policy-2021-10-11/
ニュース
10/14/2021 4:00 AM
メイの自動運転シャトルの安全性、Mシティーで試験
10/14/2021 4:00 AM
オクタ、顧客サポート利用者全員のデータが盗まれたと発表
10/14/2021 4:00 AM
アストラゼネカ、人工知能生物製剤会社アブサイと大型契約
10/14/2021 4:00 AM
BMW、充電サービスを米48州に拡大
10/14/2021 4:00 AM
11月のISM製造業景況指数、46.7で変わらず
環境・社会・企業統治
10/14/2021 4:00 AM
オクタ、顧客サポート利用者全員のデータが盗まれたと発表
10/14/2021 4:00 AM
ズィーブラ、現場のモバイル端末上でLLMを稼働
10/14/2021 4:00 AM
マイクロソフト、営業&サービス向けコーパイロットを拡充
10/14/2021 4:00 AM
米国内の技術労働者の年俸、過去5年間で最低に
10/14/2021 4:00 AM