Tuesday, November 08, 2016 10:17 AM
ポケGOが仕様変更 運転中にアイテム出ず
スマートフォン向け人気ゲーム「ポケモンGO(ゴー)」の仕様が変更されたことが8日、ゲームを運営するナイアンティック社への取材で分かった。ゲーム中に一定の速度以上で移動すると、アイテムを入手できる「ポケストップ」の操作をできないようにした。運転者がゲームをしながら起きた交通死亡事故を受け、愛知県警などが規制を求めていた。
同社によると、これまでは一定速度以上でポケモンが出現しないように設定されていたが、ポケストップでアイテムを入手できる状態だった。同社は「寄せられたさまざまな意見の中で対応した」と説明している。7日から世界一斉に変更された。
車など乗り物を使った移動では、一定速度を超えると現れる「私は運転者ではありません」という表示を押しても、アバター(分身)が動くだけでポケモンやアイテムを入手できなくなった。(共同)
ニュース
11/08/2016 10:17 AM
トヨタ、特定条件下での自動運転車を27年度に導入
11/08/2016 10:17 AM
中国の技術、世界のEV開発を変える
11/08/2016 10:17 AM
プロティーン、新型ハブモーター発表〜220kW、26年から量産
11/08/2016 10:17 AM
ボリンジャー、製造を自社工場に移行〜人員削減なども実施
11/08/2016 10:17 AM