Monday, December 05, 2016 10:38 AM
譲渡金は上限2000万ドル 申し入れなく1年延長
ポスティングシステムでは、選手を獲得した大リーグ球団が移籍元の日本球団に譲渡金を支払う。譲渡金は2000万ドル(約22億6000万円)を上限に日本球団が設定し、その額を支払う意思がある全ての大リーグ球団が選手と交渉できる。
現行の協定は2013年12月に成立し、田中(ヤンキース)と前田(ドジャース)が利用して移籍した。ことし10月末に期間満了を迎えたが、日米のいずれからも改正や廃止の申し入れがなかったため1年延長された。
改正へ向けた協議を行うには、期間満了の180日前までに相手方へ通告しなければならない。日本側が申し入れる場合には、プロ野球実行委員会で4分の3に当たる9球団以上の賛成が必要となる。(共同)
ニュース
12/05/2016 10:38 AM
テスラの米市場シェア、8月は38%で17年以来の低水準
12/05/2016 10:38 AM
8月の小売売上高、0.6%増
12/05/2016 10:38 AM
トヨタ、特定条件下での自動運転車を27年度に導入
12/05/2016 10:38 AM
中国の技術、世界のEV開発を変える
12/05/2016 10:38 AM