Thursday, December 15, 2016 10:49 AM
米ヤフー、10億人情報流出 過去最大規模、不正侵入か
検索大手ヤフーは14日、10億人を超える利用者のアカウントに関連する個人情報が流出したと発表した。2013年8月に同社のネットワークに不正侵入した第三者によって盗まれたとみている。米メディアによると、個人情報流出では過去最大規模となる。
ヤフーは今回とは別に、今年9月にも5億人分に上る個人情報の流出を公表しており、情報管理の甘さに改めて批判が出そうだ。ヤフーは中核事業の売却を決めているが、計画への影響は避けられそうにない。
日本のヤフーは15日、米ヤフーの個人情報流出を受けて「ブランドを借りて独自のサービスを展開しており、日本のヤフーからの流出はない」とコメントした。(共同)
Uncategorized
12/15/2016 10:49 AM
ハネウェル、データ分析製品に新機能を導入
12/15/2016 10:49 AM
中国、香港巡り対米制裁 4人、「乱暴に内政干渉」
12/15/2016 10:49 AM
準々決勝以降の対戦決定 8月再開の欧州CL
12/15/2016 10:49 AM
アフガン和平に暗雲も 捕虜解放巡りタリバン反発
12/15/2016 10:49 AM