Tuesday, July 05, 2016 11:14 AM
IBM、BPAプラスチックの再生利用法を開発
IBMの研究班は、有害物質のビスフェノールA(BPA)を含むプラスチックの再生利用方法を開発した。CDやスマートフォンを製造するのに使われるポリカーボネート樹脂は、世界中で年間270万トン前後が生産されている。ポリカーボネートからは時間の経過とともにBPAが溶け出す。米環境保護庁(EPA)は、乳児用ボトルや子ども向けカップにBPAの使用を禁じている。開発されたのは、ポリカーボネートを安全な樹脂に変換できる1工程の新しい処理方法で、研究班は、古いCDにフッ化物とベーキング・パウダーに似た基剤、および熱を加えて、新しい樹脂を作ることに成功した。
ニュース
07/05/2016 11:14 AM
EV電池リサイクルの枠組み作成〜業界団体AAI
07/05/2016 11:14 AM
4月の中古住宅販売、2.4%減〜年換算561万戸
07/05/2016 11:14 AM
NTTとアルベマール、プライベート5G通信網の構築で協業
07/05/2016 11:14 AM
日立エナジー、EV用SiCパワー半導体モジュールを発表
07/05/2016 11:14 AM
4月住宅着工件数、0.2%減〜年換算172万4000戸
環境・社会・企業統治
07/05/2016 11:14 AM
セールスフォース、中絶する従業員の転居費を支援
07/05/2016 11:14 AM
ESG目標達成にはデジタル技術が欠かせない
07/05/2016 11:14 AM
アマゾン、現場作業員らのCovid-19有給休暇を終了
07/05/2016 11:14 AM
マスターカード、賞与をESG目標と直結
07/05/2016 11:14 AM