Tuesday, July 05, 2016 11:14 AM
IBM、BPAプラスチックの再生利用法を開発
IBMの研究班は、有害物質のビスフェノールA(BPA)を含むプラスチックの再生利用方法を開発した。CDやスマートフォンを製造するのに使われるポリカーボネート樹脂は、世界中で年間270万トン前後が生産されている。ポリカーボネートからは時間の経過とともにBPAが溶け出す。米環境保護庁(EPA)は、乳児用ボトルや子ども向けカップにBPAの使用を禁じている。開発されたのは、ポリカーボネートを安全な樹脂に変換できる1工程の新しい処理方法で、研究班は、古いCDにフッ化物とベーキング・パウダーに似た基剤、および熱を加えて、新しい樹脂を作ることに成功した。
ニュース
07/05/2016 11:14 AM
タイヤに植物由来シリカなど使用〜コンチネンタル、持続可能性を向上
07/05/2016 11:14 AM
7月の耐久財受注、2.8%減〜コア受注は1.1%増
07/05/2016 11:14 AM
7月新築住宅販売、0.6%減〜年換算で65万2000戸
07/05/2016 11:14 AM
韓国7月の対米EV輸出97.4%減少
07/05/2016 11:14 AM
ホンダとヘルムAI、量産車向けADASを共同開発
環境・社会・企業統治
07/05/2016 11:14 AM
デロイト、従業員解雇を避けるために人工知能を活用
07/05/2016 11:14 AM
ラディソン・ホテル、会議&宴会の営業を技術活用で向上
07/05/2016 11:14 AM
インテュイット、クイックブックスに人工知能を統合
07/05/2016 11:14 AM
アクティヴィジョン、約5000万ドルの和解金支払いに合意
07/05/2016 11:14 AM