Friday, April 28, 2017 10:15 AM
無許可で個人情報収集と提訴〜ボーズのヘッドフォン利用者
音響機器メーカー大手ボーズ(Bose、マサチューセッツ州)のヘッドフォン用アプリケーションが、利用者の承諾なしに個人情報を収集し第三者と共有しているとして、客の男性がイリノイ連邦地裁に訴えを起こした。損害賠償のほか、無許可のデータ収集・送信の停止をボーズに命じるよう求めている。
USAトゥデイによると、原告はボーズのワイヤレス・ヘッドフォン「QuietComfort 35」を350ドルで購入したカイル・ザック氏。訴状によると、ザック氏は製品をオンラインで登録した後、騒音低減機能(noise cancellation)の設定や最新ソフトのアップデートなどができる管理アプリ「Bose Connect」をダウンロードした。ところがこのアプリは起動させるたびにユーザーが聴いた音楽などの情報を収集し、ユーザーの承諾を得ることなくデータマイニング会社など第三者に送信しているという。
ザック氏は「音楽、ラジオ放送、ポッドキャスト、講義などを含む個人の音源選択は、その人の性格、行動、政治的見解、人となりに関する多くの情報を提供する」と前置きして、連邦盗聴法のほか多くの州法に違反すると主張している。
氏はまた、訴えを集団訴訟として扱うよう要求している。
ニュース
04/28/2017 10:15 AM
コンチネンタル、ファブレス半導体事業を設立
04/28/2017 10:15 AM
2025年の「米国車度」評価、テスラが上位4車独占
04/28/2017 10:15 AM
アイディール、大手サプライヤーから契約獲得
04/28/2017 10:15 AM
5月卸売売上高、前月比0.3%減〜在庫は0.3%減
04/28/2017 10:15 AM
グッドイヤーは関税の勝者か〜タイヤ大手、金融街が注目
米国ビジネス
04/28/2017 10:15 AM
コンチネンタル、ファブレス半導体事業を設立
04/28/2017 10:15 AM
5月卸売売上高、前月比0.3%減〜在庫は0.3%減
04/28/2017 10:15 AM
ズークス、加州にロボタクシー生産工場を開設
04/28/2017 10:15 AM
GMの4-6月米販売、7%増〜トラック・CUV・EVがけん引
04/28/2017 10:15 AM