Monday, May 08, 2017 10:05 AM
田辺三菱のALS治療薬にFDA承認
田辺三菱製薬(大阪府)は8日、筋萎縮性側索硬化症(ALS)の治療薬「ラジカヴァ(Radicava、一般名エダラボン)」が連邦食品医薬品局(FDA)から承認を取得したと発表した。子会社のMTファーマ・アメリカ(ニュージャージー州)を通じて発売する。
ALSは、運動神経が変性・消失し、四肢、顔、呼吸筋等の全身の筋力低下と筋萎縮が進行する原因不明の疾患。米国では毎年5000〜6000人がALSと診断されている。初期症状が微細なため、ALSと確定されるまでに12〜14カ月ほどかかることもあるという。
ラジカヴァには、脳への血流が不足することで発生する活性酸素の一種「フリーラジカル」を消去して脳神経細胞を保護する効果があるため、ALSで上昇するフリーラジカルを消去して運動神経を酸化ストレスから保護し、筋力低下や筋萎縮の進行を遅らせる効果があると考えられる。日本では2001年4月に脳梗塞の治療薬として、15年6月にALSの治療薬として承認されている。
ニュース
05/08/2017 10:05 AM
日産、26年3月末までにメキシコ工場削減
05/08/2017 10:05 AM
ルシッド、EVに二つのハンズフリー運転機能追加
05/08/2017 10:05 AM
ウェイモ、2026年にダラスで自動運転タクシー事業開始
05/08/2017 10:05 AM
LGエナジーとテスラ、43億ドルの電池契約を締結
05/08/2017 10:05 AM
アイオニックMT、2900万ドル調達〜先進電池材料の国内生産を加速
米国ビジネス
05/08/2017 10:05 AM
ルシッド、EVに二つのハンズフリー運転機能追加
05/08/2017 10:05 AM
LGエナジーとテスラ、43億ドルの電池契約を締結
05/08/2017 10:05 AM
アイオニックMT、2900万ドル調達〜先進電池材料の国内生産を加速
05/08/2017 10:05 AM
6月の耐久財受注、9.3%減〜コア受注は0.7%減
05/08/2017 10:05 AM