Tuesday, December 05, 2017 11:01 AM
洗濯機の輸入制限を正式勧告〜ITC、大統領が判断へ
連邦機関の国際貿易委員会(ITC)は4日、韓国メーカーの家庭用大型洗濯機の輸入急増が国内産業に深刻な被害を与えていると認め、緊急輸入制限(セーフガード)を発動するようトランプ大統領に正式に勧告した。トランプ氏は連邦通商法201条に基づき、原則として60日以内に発動の是非を決定する。
ロイター通信によると、ITCの勧告は、今後3年間で米国の輸入が120万台を超えた場合、何年目かに応じて追加関税を課す内容。1年目なら最大の50%、2年目は45%、3年目は40%となる。輸入枠を超えない分に対する追加関税については、ITC委員の間で意見が分かれた。
国内家電大手のワールプールが、サムスン電子、LG電子の両韓国メーカーが中国などで生産している安い製品を問題視し、対応を要請したことから、ITCは11月に被害を認め、勧告する方針を発表していた。
サムスンとLGは「いかなる関税も価格の上昇を招き、消費者の選択肢を狭め、雇用に影響する」と反論していた。
ニュース
12/05/2017 11:01 AM
米宅配ビジネス、今やアマゾンが最大手
12/05/2017 11:01 AM
トヨタの全固体電池、30年の量産化は限定的に
12/05/2017 11:01 AM
アマゾン、法人向け生成人工知能チャットボットを発表
12/05/2017 11:01 AM
ONE、従業員を25%削減〜市況の悪化理由に
12/05/2017 11:01 AM
VW、米国向けEV開発でマグナ・ステイヤーと提携
米国ビジネス
12/05/2017 11:01 AM
米宅配ビジネス、今やアマゾンが最大手
12/05/2017 11:01 AM
ONE、従業員を25%削減〜市況の悪化理由に
12/05/2017 11:01 AM
10月の耐久財受注、5.4%減〜コア受注は0.1%減
12/05/2017 11:01 AM
10月の中古住宅販売、4.1%減〜年換算で379万戸
12/05/2017 11:01 AM