Tuesday, February 20, 2018 11:26 AM
日本、血液がん生存率低い 国際チームが比較
日本のがんの5年生存率は世界的に見て高いが、皮膚や血液のがんは低いとの研究結果を、国立がん研究センターなどの国際チームが20日までに英科学誌ランセットに発表した。
同センターの松田智大・全国がん登録室長は「治しにくいタイプのがんが日本人に多いか、患者が少ないため発見が遅れている可能性がある。原因を突き止め、他国に学ぶことがないか考えるべきだ」と話している。
71カ国・地域で2000〜14年にがんと診断された患者3750万人のデータを解析した。日本からは、地域がん登録に参加する16府県、183万人のデータを提供した。(共同)
ニュース
02/20/2018 11:26 AM
英社、EVをHVに変換できるパワーユニット開発
02/20/2018 11:26 AM
アンドゥリル、オハイオ州に自律型兵器工場建設
02/20/2018 11:26 AM
トヨタの新型RAV4、米国生産も検討
02/20/2018 11:26 AM
3月の住宅着工、11.4%減〜年換算で132.4万戸
02/20/2018 11:26 AM