Friday, April 13, 2018 11:18 AM
巨匠の絵、30年ぶり発見 88年盗難のシャガール作品
ニューヨーク・タイムズ電子版は12日、マンハッタンで1988年に盗まれたシャガールの油絵が昨年、約30年ぶりに見つかったと報じた。盗品買い受け人の70代の男が東部メリーランド州の自宅屋根裏に保管していたが、自身の死期が近いと感じて連邦捜査局(FBI)に渡したという。
油絵は11年の「オセロとデズデモーナ」。持ち主の父親が13年に、パリでシャガールから直接購入したという。留守だったマンハッタンの持ち主宅から窃盗団が奪い、その後男が入手していた。
男は2011年ごろ、首都ワシントンの画廊に売却を試みたが、出所や所有者の証明書類がないため画廊経営者が断った。昨年1月に改めて同じ画廊に持ち込んだが、経営者に勧められてFBIに絵を提出した。(共同)
アメリカ発ニュース
04/13/2018 11:18 AM
米次期長官が指名辞退 問題続出、政権に失点
04/13/2018 11:18 AM
米韓が合同訓練を終了 会談配慮、別の演習も中断
04/13/2018 11:18 AM
週間失業保険申請20万9000件 48年ぶりの少なさ
04/13/2018 11:18 AM
「黄金州の殺人鬼」逮捕 70〜80年代、DNA型一致
04/13/2018 11:18 AM
湊さん、NYでサイン会 米エドガー賞発表直前
ニュース
04/13/2018 11:18 AM
南北「平和宣言」採択も 非核化の方向性焦点
04/13/2018 11:18 AM
メキシコ、TPP承認 米国除く11カ国で初めて
04/13/2018 11:18 AM
米次期長官が指名辞退 問題続出、政権に失点
04/13/2018 11:18 AM
米韓が合同訓練を終了 会談配慮、別の演習も中断
04/13/2018 11:18 AM