Friday, April 27, 2018 10:48 AM

東大、民間試験入試活用へ 共通テ英語で方針転換

 東大は27日、大学入試センター試験に替わって2020年度に始まる「大学入学共通テスト」の英語で導入される民間の検定試験を、入試の合否判定に使う方向で検討を始めたと明らかにした。福田裕穂副学長は3月の記者会見で「現時点では拙速」として判定に使わない考えを示していたが、方針を事実上転換した。
 共通テストでは英語の「読む・聞く・書く・話す」の4技能を測るため、センターが認定した民間試験を活用することが決まっている。ただ認定試験はそれぞれ設計が異なり、公平性の観点から合否判定への使用に慎重な大学関係者も少なくない。東大の方針転換は、扱いを決めかねている他の国立大の判断にも影響を与える可能性がある。
 東大によると、3月の福田副学長の記者会見後に国立大学協会や他大学とも議論を重ね、今回の結論に至ったという。学内にワーキンググループを設け、成績をどう評価するかなど、具体的な活用方策を練るとしている。(共同)